
こんにちは、サイホクアジング編集部のポンコツWebライタートラヤです!
最近ツリバカメラの投稿を見てくれている方が増えているようで、大蛇漁港や小舟渡漁港でアジングしていると「もしかしてトゥラーヤ(←ツリバカメラのHN)さんですか?」とお声掛けいただく機会が増えました。
とても嬉しい反面、

という悔しさがあり、もっと盛り上げていけるよう頑張ろうと心に誓うのでした!(謎)
さて、話は変わって今回はクラウドファンディングで大反響の『Stnley』というブーツをご紹介します。
全天候型の高機能なトラベルブーツで、タウンユースからアウトドアまで幅広くカバーできるという優れもの!
特別にサンプルを提供していただいたので、『Stnley』の魅力から実際に釣り場で履いてみた感想までたっぷりお伝えしていきます。
全天候型超軽量トラベルブーツ『Stnley』
青森県の冬はとにかく寒い!
しかし、どんなに寒くても海に向かわずにいられないのが釣り人というものでして、ときには波しぶきをかぶってでも竿を振りたい時があったりなかったり。
今回レビューするトラベルブーツ『Stnley』は、そんな釣り人を始めとする全てのアウトドアユーザーにおすすめできる一足。
アクアシューズのメリットとスポーツシューズの快適さ、そしてハイキングシューズのグリップとカジュアルシューズのオシャレさが一つになっています。
しかもエコフレンドリーなサスティナブル素材を全体に採用。高密度に織り上げることで防水性と耐久性、そして防寒性もプラスしています。
靴の快適性を大きく左右するミッド/アウトソールはとても柔らかく、体重を均等に地面へ分散してくれるので疲労軽減に効果大。
アーチが施されたインソールは、カカトをしっかり固定してくれる上に消臭機能付き。1日中釣りをした後でもニオイが気にならないのがは嬉しいですね。
サイドファスナー採用で脱ぎ履きもスムーズですし、ワンタッチブーツレースのおかげで締め付け具合の微調整もラクラク。
『Stnley』のプロジェクトは、クラウドファンディングサイトMakuakeで実施中(12月29日まで)となっており、今なら定価の15%OFFとなる22,780円(税込)から入手できるとのことです。
プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/stnley/
ライトゲーマーに最適かもしれない
プロジェクトページを見る限りではかなり有能そうな印象を受けました。
ちなみに届いた『Stnley』がこちら↓です。

▲『Stnley』のOrka Blackカラー。

ということで早速問い合わせたら、「まだサンプルですので」との返答をいただきました。
実際のリターン品はちゃんと生ゴムカラーが届くようですので安心してくださいね。

▲ブーツというだけあってしっかりハイカット。
これなら足首のホールド力に期待が持てそうですね。
足首がフリーなのとある程度固定されているのでは、たった半日でも疲労感に大きな差が出ます。

▲シームレスで防水性はバッチリ!高品質TPR性で耐久性も抜群とのこと。
安いシューズだとつま先からソールが剥がれたりしますが、見る限りでは一体成型っぽいので剥がれる心配はなさそうです。

▲ヒールには『SKYE』のロゴ。
ソールを強力に接着してあるのが見てわかりますね。

▲オールブラックにレッドのアクセントカラーがオシャレ!
普段は見えない部分ですが、しゃがんだりしてたまにチラっと見えたら格好良さそう!

▲サイドファスナーは高品質なYKK製。開閉がとてもスムーズです。
ちなみにファスナーの内側はサイドゴアになっており、汚れの侵入を防ぐ役割も果たしてくれています。

▲見るからに暖かそう!
ネオプレンっぽい素材で肌触りも良いです。
全体的に仕立てがいいので、チクチクしたりすることもなさそう。
撮影がてら隅々までチェックしましたが、見れば見るほど実際に履くのが楽しみになってきました!
極寒の朝マズメアジングで履いてみた!
翌朝、『Stnley』に足を入れる待望の瞬間がやってきました。
この日の朝の気温は1℃。氷点下でないだけマシですが、風が少しあるせいか痛寒いです。

▲普段は27.5cmですが、小さめの仕上がりということで28.5cmを着用。
プロジェクトページに「足が甲高や幅広な方は1cmほど大きめがおすすめ」とあったので、皆様ももし注文するときは大きめを選択しましょう。
実際にはいてみた感想として、歩き心地はスニーカーそのもので、フィット感はトレッキングブーツみたいにピタッとしています。

▲それでいて軽い。グリップ力も問題なさそうです。
ラバーソールなのでコンクリートの上ではまず滑りません。
この後テトラの上にも登ってみましたが、乾燥した状態なら安心して立てそうです。

▲アジもちゃんと釣れましたよー!しかしこの日はシブかった・・・。
ただ、一点気になったのが指先の冷えでした。
風こそ入って来ないものの、表面から伝わってくる冷たさはさすがにどうしようもないようです。

太陽が出ているデイゲームなら快適でしょうね。
結論:下田のイオン→おいらせ突堤が違和感ゼロ
全天候型と謳うだけあって、『Stnley』の機能性は想像以上のものでした。
キャンパーやバイカーの方にもとてもおすすめですので、アクティブな趣味をお持ちなら一足あると重宝するでしょう。

『Stnley』のような高機能ブーツは、探してみると意外と良いものが見つからなかったりするものです。
もしもこのレビューを見てビビッ!と来たなら、お得にGETできるこの機会に応援購入を検討してみてはいかがでしょうか。
プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/stnley/
※掲載価格は2020年12月3日時点のものです。
※プロジェクトは12月29日までです。
※釣りに行くときは、安全のためにライフジャケットを着用しましょう!