サイホクアジング

  • HOME
  • 釣行記事
  • 釣り具紹介
  • 釣り場紹介
  • 釣りメシ
  • お問い合わせ/取材依頼
  • 2022.02.17

【釣行#12】毎年恒例の夏泊メバリングに行ってきました

夏泊メバリング

こんにちは、サイホクアジング編集部のトラヤです。 いきなりですが、この時期の青森県といえば夏泊! そして冬の夏泊といえば、ズバリ『メバル』ですよね!

  • 2022.02.10

【自宅療養中の皆様へ】『Cafe D.Cha』さんが食料を無料配達中!【八戸】

Cafe D.Cha

こんにちは、サイホクアジング編集部のトラヤです。 いきなりですが、今回は釣りとは全く関係ありません。 2月9日時点で、八戸市の感染者数がついに3桁突入ということでこの記事を書くことにしました。

  • 2022.01.31

【2022年1月度】釣行記録を報告します【寒すぎ】

こんにちは、サイホクアジング編集部のトラヤです。 年始めながら仕事にプライベートにと忙しく、またお酒を飲む機会も多くてなかなか釣りに行けない1ヶ月でした。

  • 2022.01.08

【尺アジ祈願】2022年も目指すぞ年間200日釣行!

尺アジ祈願

あけましておめでとうございます。(遅) 本年も、サイアジをどうぞ宜しくおねがいします! 30日の徹夜がたたり、大晦日は11時に普通に寝たサイアジ編集部のトラヤです。

  • 2021.12.23

【冬の定番】アジングタックルでライトロックが楽しすぎる

ライトロックゲームが熱い

こんにちは、サイホクアジング編集部のトラヤです。 今年は12月2週目に海が荒れてしまったせいで、昨年より少し早くアジが抜けてしまいました。

123456

スポンサーリンク




最近の人気記事

  1. 【必要or不要】ショックリーダーの必要性について【アジング】
    【必要or不要】ショックリーダーの必要性について【アジング】
  2. 【ツール紹介】ミニマルアジングのススメ【これだけあれば大丈夫】
    【ツール紹介】ミニマルアジングのススメ【これだけあれば大丈夫】
  3. 【ロッドビルド#2】材料が届いたのでできることからやってみる
    【ロッドビルド#2】材料が届いたのでできることからやってみる
  4. 【爆釣への近道】アジの習性を知って釣果につなげる【アジング】
    【爆釣への近道】アジの習性を知って釣果につなげる【アジング】
  5. 【ロッドビルド#3】超軽量リールシートがついに完成!リールと合わせてたったの〇〇g
    【ロッドビルド#3】超軽量リールシートがついに完成!リールと合わせてたったの〇〇g

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

注目タグ

DIY MAGBITE アウトドア アジ アジング アジングタックル クラウドファンディング クロソイ サイホクアジング ダイソー テクビイカ ナイトゲーム バイク ヒイカ メバリング ライトエギング ライトゲーム ライトショアジギング ライトロックゲーム レビュー ロックフィッシュ ロッドビルド ワークマン ワーム 八戸 八戸市 冬 夏泊半島 大蛇漁港 小舟渡漁港 朝マズメ 根魚 種差漁港 釣り 釣りウェア 釣りキャンプ 釣りメシ 釣ーリング 釣具 釣行 防寒 階上 階上町 青森県 館鼻漁港
サイホクアジング
Tweets by saihoku_ajing

サイホクアジング編集部

青森県の三八上北地方を拠点に活動中。アジングの楽しさを広く知ってもらうため、基本的に毎日アジを釣ってます。

サイホクアジング編集部では、
『青森県のご当地情報』
を広く募集しています。
 
採用された方には、僭越ながら
『サイアジステッカー』を贈呈!

サイアジステッカー
ドシドシご応募ください!
 
お問い合わせ

  • ホーム
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© Copyright 2023 サイホクアジング. All rights reserved.